coincheck(コインチェック)

【完全版】コインチェックとは。概要から売買、使い方や評判まで網羅してガイドします

「仮想通貨取引を始めるには、
コインチェックに登録すると良いよ」

って、アドバイスをもらったけれど、
コインチェックって、そもそも何?

今回は、コインチェックの全体像を
徹底的に網羅した、記事を書きました。

空前の仮想通貨ブームに、
まだ乗っていない方、
コインチェックから、
スタートしてみては、
いかがでしょうか?

 

※2018/01/28追記

コインチェック社は2018年1月26日に発生した『ハッキング・不正出金』事案中です。
被害資産は全額弁済されるようですが、金融庁の行政処分を受ける可能性もあるため、
すぐに仮想通貨取引ができないかもしれません。

すぐに仮想通貨売買を始めたい方は、
コインチェックとともに、NEMやMONAなど複数のコインで人気の
Zaifをおすすめします。

>Zaif取引所の解説記事はこちら(話題のNEMも取扱い中)

 

コインチェックとは

ここでは、
コインチェックの概要について、
詳しく述べていきます。

コインチェックの特徴

コインチェックは、

  • 取引高 第一位 (Bitcoin日本語情報サイト調べ(2017年5-8月 日本の月間BTC現物取引高))
  • アプリ利用者数 第一位 (2017年9月App Ape 50,000ユーザー調査)

の、日本を代表する仮想通貨取引所です。

その最大の特徴は、

  • 操作がわかりやすく初心者にも優しい
  • 取扱い通貨の数が13種類と豊富
  • 取引量が多く、流動性が高い

ことです。

コインチェックの
ユーザー同士で会話ができる
チャットも日夜、盛り上がりをみせています。

仮想通貨に関する話題から、
単なる雑談まで、SNSのように、
情報をやりとりすることができます。

取扱い通貨・アルトコイン

コインチェックは、
13種類の通貨を取扱っています。

  1. Bitcoin(ビットコイン/BTC)
  2. Ethereum(イーサリアム/ETH)
  3. Ethereum Classic(イーサリアムクラシック/ETC)
  4. Lisk(リスク/LSK)
  5. Factom(ファクトム/FCT)
  6. Monero(モネロ/XMR)
  7. Augur(オーガー/REP)
  8. Ripple(リップル/XRP)
  9. Zcash(ジーキャッシュ/ZEC)
  10. NEM(ネム/XEM)
  11. Litecoin(ライトコイン/LTC)
  12. DASH(ダッシュ/DASH)
  13. Bitcoincash(ビットコインキャッシュ/BCH)

コインチェックでは、
アルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)を、
「販売所」から購入します(販売所に関しては後述します)。

つまり、
コインチェックが在庫として、
それらを抱える
のです。

在庫を抱えるということは、
コインチェックの専門家が、
将来的に価値が向上すると
判断したからです。

そのため、
コインチェックの銘柄は、
厳選された仮想通貨
なのです。

それを裏付けるように、
コインチェックの銘柄すべてが
4倍〜74倍に高騰した
実績があります。

【平均23倍に高騰!】コインチェックの銘柄・取扱い通貨の解説と、注目すべき8つの理由

評判はどうなの?

コインチェックは、

  • 登録が簡単
  • 操作がわかりやすく
  • 取扱い通貨も豊富

であることから、
初心者〜上級者まで
多くのユーザーを、
惹きつけています。

コインチェックの評判については、
以下の記事でも詳しく説明しています。

【みんなの評判/口コミ】coincheck(コインチェック)は、二段階認証などあるのにセキュリティのご指摘が…

運営会社&代表者

コインチェックの母体となる会社、
「株式会社レジュプレス」は、
2012年に設立されました。

そして、
2014年8月より
ビットコインの決済サービス
ならびに取引所の運営をスタート。

その後、
2017年4月に
現在の社名である
コインチェック株式会社」に
社名が変更されました。

基本情報は、
次の通りです。

会社名 コインチェック株式会社
設立 2012年8月28日
資本金 9,200万円
代表 和田晃一良
本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-28-13 渋谷新南口ビル3F

コインチェック代表である
和田晃一良(26歳)さんは、
東京工業大学を4年次に退学、
株式会社レジュプレスを設立しました。

Twitterのプロフィールを
見てみましょう。

コインチェック株式会社代表取締役。coincheck STORYS.JP。小学生のときにPCに魅了され、中学時代には生粋の2ちゃんねらーになり友達を失う。高校では受験勉強が趣味になり東工大に入学、スマブラ64の技術を山岳部で学び、4年次に退学して起業。vim。26歳。

仮想通貨の持つ可能性に
いち早く気づいた先見性と、
すぐに会社を立ち上げる行動力には、
舌を巻くばかりです。

もっと詳しく知りたい方は、
以下の記事をご覧ください。

【coincheck】コインチェックの会社や、社長そのものについて調べてみました

それでは、
コインチェックに登録する前に
知っておきたいことを、
みていきましょう。

コインチェック登録前に、知っておきたいこと

ここでは、
コインチェック登録前に
確認しておきたいことについて、
解説します。

キャンペーンとかやってるの?

コインチェックでは、
2017年11月現在、
「Coincheckご利用3大キャンペーン」が
実施されています。

一つ目の
「マーケットメイカー出来高ランキング」では、
期間中、maker(メイカー)としての出来高を週次にて集計し、
上位の方に毎週総額200,000円相当のビットコインを
プレゼントするキャンペーンです。

引用:コインチェック

二つ目の
「毎日先着でビットコインをプレゼント!チャット投稿キャンペーン」は、
2017年8月4日に終了しました。

三つ目の
「通常の4倍のビットコインをプレゼント!アフィリエイト増額キャンペーン」は、
アフィリエイト報酬がアップするキャンペーンです。

具体的には、
次の表をご覧ください。


引用:コインチェック

過去のキャンペーンについて知りたい方は、
以下の記事をご覧ください。

【お得なキャンペーン?】コインチェックで開催されるキャンペーンを調べてみました

いくらから買えるの?

コインチェックでは、
いくらから仮想通貨を
買うことができるのでしょうか?

まず最低入金金額は、
1,000円です(コンビニ入金・クイック入金)。

次に仮想通貨の
最低購入金額は、
500円です。

ちなみに、
コインチェックの口座解説には、
お金がかかりません

つまり、
ランチ一回分のお値段で、
仮想通貨の投資を行うことができます。

この気軽さは、
株や証券へとは
比べものにならないでしょう。

コインチェックは、いくらから(何円から)ビットコインを買える&投資できるのか

手数料は?

世の中の意見として、
「コインチェックの手数料は高い」
と、みられることが多いです。

その噂は本当なのでしょうか?

コチラの記事で、
詳しく検証しました。

【手数料】高いと言われるコインチェックの手数料を、実際に数値で見てみます

内容を簡単に、説明します。

手数料には、

  • 見える手数料
  • 見えない手数料

の2種類があります。

このうち見える手数料は
良心的なお値段です。

一方、
見えない手数料(スプレッド)は、
アルトコインの売買時には、
数%に及ぶこともあるほど、高い
です。

そのため、
コインチェックでは、
頻繁な取引には向いていなくて(特にアルトコイン)、
長期ホールドして値上がりを待つ方法が、
最も利益を出しやすいといえるでしょう。

ちなみに、スプレッドとは
あるコインにおける売り注文と買い注文の差のことです。

一般的には、
流通量が多く安定した
コインのスプレッドは小さく、
流通量が少なく不安定な
コインのスプレッドは大きくなります。

便利なアプリやアラート機能

コインチェックには、
便利なアプリがあります。

勿論、
アンドロイド・iPhone対応です。

特徴は、

  • User Interface が直感的
  • 動作が軽くサクサク動く
  • チャートが見やすい
  • コインごとのアラート
  • チャット対応

です。

アプリをインストールすれば、
いつどこでも簡単に取引することができるので、
値動きの激しい仮想通貨投資では必需品ですね。

【アプリ】コインチェックのアプリを使って、いつでもコインをチェック – Maneora

次に、
アラートについて、
説明します。

アラートとは、
あるコインの値動きを、
自動でお知らせしてくれる
システムです。

設定方法は、次の通りです。

  1. コインチェックにログインして、価格アラートという項目をクリック
  2. お好みの通貨ペアを選択する。
  3. 通知条件を選び、希望の変動値、または基準価格を入力する。
  4. 通知メールアドレスと、電話番号を入力する(どちらか片方で良い)

詳しい手順が知りたい方は、
以下の記事をご覧ください。

【設定解説】コインチェックの、アラートを受け取る設定を調べてみました

話題の、貸し仮想通貨・レンディングサービスもやってるよ

仮想通貨レンディング・貸仮想通貨とは、
コインチェックに仮想通貨を
期日を指定して貸し出すことです。

それによって、
貸し出したコインの1%~最大5%
年利を受け取ることができます。

年利は、
貸し出す期間と比例して
増えていくシステムです。

貸付可能な通貨は、
コインチェックで取り扱う全銘柄です。

なお、
サービスの利用には、
最低10万円分の通貨が必要です。

サービスの利用方法は、
以下の記事にまとめました。

【レンディング】コインチェックの仮想通貨レンディング・貸仮想通貨とは。概要とやり方解説

セキュリティについて

これだけ仮想通貨市場が盛り上がっていると、
盗難などの犯罪に巻き込まれる可能性も高くなります。

そのため、
取引所のセキュリティはとても重要です。

コインチェックでは、
二段階認証」を設定することで、
セキュリティを格段に強化することができます。

二段階認証は、
口座開設後すぐに、
設定することを推奨します。

手順は、

  1. Googleの認証アプリをインストール
  2. コインチェックと認証アプリの連携
  3. ログアウトして確認

です。

詳しい手順は、
以下の記事で解説しました。

【セキュリティ対策】コインチェック(coincheck)で、サクッと二段階認証を設定する方法

保証はあるの?

仮想通貨の
損失リスクについて
考えてみましょう。

今思いつく限りでも、
これだけあります。

  • 詐欺コイン、公募割れのICO
  • 総当たりの不正ログイン
  • フィッシングサイト
  • 通貨の暴落
  • 取引所の消滅

そして、これらには原則、
すべて自己責任」で,
対応しなくてはなりません。

ただここで朗報です。

なんと、
一部の取引所が損失リスクを
保証するサービスを
始めてくれたのです。

これは、とてもありがたいことです。

そして、
コインチェックも、
損失を保証してくれる
取引所の一つです。

その名も、
「なりすまし保障」です。

これは、
不正ログインによって
引き出された仮想通貨を
最大100万円まで保障する精度です。

ただし、
これには2つの条件があります。

それは、

  • 使い回しのメールアドレス・パスワードでないこと
  • 二段階認証を設定していること

です。

必ず、
これらの条件を満たして、
仮想通貨の取引を行いましょう。

コインチェックの保証について調べてみました

ここまで、
コインチェックのことを
いろいろと知ることができたでしょう。

コインチェックが、
とても魅力的な取引所であることを、
わかっていただけたのではないでしょうか。

それでは、
コインチェックで取引を行うために、
アカウント登録や使い方をみていきましょう。

口座開設・アカウント登録方法

仮想通貨の取引を始めるために、
まずしなくてはならないことが、
取引所の口座開設・アカウント登録を
することです。

ここでは、
その方法について、
簡単に説明したいと思います。

もっと具体的な手順を知りたい方は、
適宜、リンクを貼っていますので、
そちらの方も参照してくださいね。

登録方法

それでは、
登録方法を解説します。

登録に必要なものは、

  • メールアドレス or Facebookアカウント
  • SMSが使える携帯電話(電話番号認証で利用)
  • 本人確認書類(運転免許証、パスポート、住基カード等)

です。

具体的な手順は、

  1. アカウントを登録する
  2. 送られてきたメールのリンクをクリックする
  3. 電話番号を認証する
  4. 本人確認書類を提出する
  5. 本人確認ハガキを受け取る
  6. 二段階認証を設定する

ことです。

登録完了までは、
約1週間程度かかります。

そのため、
早く取引をしたい方は、
早めに口座開設することを
オススメします。

登録手順の詳細は、
以下の記事で説明しました。

【完全ガイド】コインチェックの登録方法・口座開設マニュアル!お得なキャンペーン情報付き

次のリンクで、
コインチェックのページを開きながら、
登録を進めると、効率が良いです。

コインチェック登録

本人確認については、
以下の記事。

【セルフィー】コインチェックの本人確認は他社と違う?

二段階認証については、
以下の記事で、説明しました。

【セキュリティ対策】コインチェック(coincheck)で、サクッと二段階認証を設定する方法

コインチェックの実際の使い方

さあ、
コインチェックに
登録することはできたでしょうか?

まだな人は、
コチラから、
登録してみてくださいね。

準備が整いましたら、
念願の取引を始めてみましょう。

入金方法

まずは、
口座にお金がなければ、
仮想通貨を購入することができないので、
最初にお金を入金する必要があります。

入金方法について、
次の表にまとめました。

入金方法 良い点 悪い点
銀行入金 ・手数料が安価 ・入金に時間がかかる
コンビニ入金 ・24時間365日受付
・スピード入金
・入金額の上限がある
・手数料が高い(756円〜)
クイック入金 ・24時間365日受付
・パソコンや携帯から入金可能
・入金に時間がかかる
USドル入金 ・海外銀行から入金できる ・手数料が高い(25USドル)
クレジットカード ・即購入が可能 ・手数料が高い(約8%)

もっと詳細が知りたい方は、
以下の記事で説明してあります。

【入金方法まとめ】コインチェック口座への入金はどんな方法があるの?ベストな方法とは?

コンビニ入金

入金方法は個人的には、
コンビニ入金が便利かな
という印象です。

取引したいタイミングで、
すぐ入金できることは、
かなり重要な要素でしょう。

【解説&体験談】コインチェック(coincheck)の、コンビニ入金方法!300,000円の手続きで、コンビニ店員が焦ってた話も添えて

クレジットカード購入

クレジットカードは手数料が高い(約8%)ので、
あまりオススメの方法ではないです・・・。

詳しくは、
以下の記事をご参考に。

【手数料&注意点】コインチェックでクレジットカードを使うときの手数料と注意点

また、
以下の記事で書いたように、

【coincheck】コインチェックでクレジットカード購入したビットコインが、送金できないといわれたときの解決方法とは?

クレジットカードで
購入したビットコインに
取引制限がかけられることも
あるようですので、
注意しましょう。

ペイジー

ペイジー入金は、
「いつでも」「どこでも」
日本円を入金できる、
便利なサービスです

手順は、

  1. 入金情報の入力
  2. 決済申請
  3. 決済番号の取得
  4. 入金

となります。

詳細な手順は、
以下の記事で説明しました。

【解説】コインチェックに、ペイジーで入金する手順&他入金方法との違い

セブンは使えないの?

コインチェックでは、
セブンイレブンから、
入金をすることができません。

なぜできないのかについては、
よくわかっていません。

そのため、

  • 他のコンビニを使う
  • 他の入金方法を使う

ことで、対応するしかありません。

「セブンしか近くにないよー」という方、
残念ですが、諦めましょう。

コインチェックは、セブンイレブンで入金できないのか調べてみました。代替案も添えて

買い方一覧

コインチェックで
仮想通貨を購入する方法は、
大きく分けて2つあります。

一つ目は、「取引所」で買うことです。

二つ目は、「販売所」で買うことです。

それぞれについて、
簡単に説明します。

取引所は、
販売所よりもスプレッドが小さいです。

そのため、
お得なレートで取引できます。

ただ、
「取引所」で扱っている通貨は、
ビットコインのみ、ですので、
アルトコインは販売所で購入します。

販売所は、
取引所よりもスプレッドが大きいです。

そのため、
手数料を多めにとられてしまいます

ただ、
アルトコイン購入に
選択肢は一つしかないので、
販売所で買うしかありません。

ちなみに、
次の画像が取引所の画面です。

販売所へは、
次の画像にあるコインをクリックすると
たどり着くことができます。

売り方一覧

売り方も、
買い方と流れは同様です。

「取引所」と「販売所」があり、
取引所がお得で、販売所はちょっと損。

取引所で扱う通貨は、
ビットコインのみですので、
アルトコインは販売所で購入します。

送金と受取

コインチェックでは、
仮想通貨を送金したり
受取をしたり
することができます。

送金の手順は、

  1. 宛先を入力
  2. 金額を入力
  3. 「送信」を押下

海外の取引所に仮想通貨を送金する手順は、
以下の記事で詳しく書きました。

【海外通貨】コインチェックて送金口座として使えるの?

受取は、
自分の入金用アドレスを
送信元に入力してもらうだけです。

QRコードにも対応しています。

また、
手数料が割高になりますが、
高速入金用アドレスというものもあります。

その他、コインチェック利用者のよくある疑問・質問

ここでは、
コインチェックのよくある質問を
3つご紹介します。

何歳から?

コインチェックは、
何歳から利用できるのでしょう?

基本的には、未成年は不可です。
本人確認書類の提出もあるので、
ごまかすことはできません。

ただ、
HPからダウンロードできる
保護者同意書」を記入して、
本人の顔写真付きの照明のところに
一緒にアップロードすると、
未成年でも取引をすることができます。

【仮想通貨】コインチェックはいくつから?何歳から使えるのか調べてみました

限度額とかあるの?

コインチェックの入出金に、
限度額はあるのでしょうか?

その答えは、「あります」。

入金限度額は、

  • 1回299,500円まで
  • 1日の制限なし

です。

出金限度額は、
1回50,000,000円(5千万円)まで
です。

コインチェックの限度額は? コインチェックの限度額について調査してみた

サトシとは?

サトシとは、
3つの意味を持ちます。

一つ目は、
ビットコインの創造主としての
Satoshi Nakamoto(サトシ・ナカモト)のこと。

二つ目は、
ビットコインの最小単位である
satoshiのこと(1satoshi = 0.00000001BTC)。

三つ目は、
コインチェックの
チャットキャンペーンのため
毎晩チャットに出没していた
HNサトシのことです。

【satoshi】かつてコインチェックのチャットに定期的に出没していたサトシとは?一体何者なのか調べてみました

まとめ

以上、

【完全版】コインチェックとは。概要から売買、使い方までガイドします

を、お届けしました。

これで、
コインチェックについて、
知り尽くすことができましたね。

もし、
まだアカウントを持っていないという方は、
次のリンクから、アカウント登録を
してみてください。

コインチェック登録

快適な
仮想通貨ライフが
あなたを待っています。

※2018/01/28追記

コインチェック社は2018年1月26日に発生した『ハッキング・不正出金』事案中です。
被害資産は全額弁済されるようですが、金融庁の行政処分を受ける可能性もあるため、
すぐに仮想通貨取引ができないかもしれません。

すぐに仮想通貨売買を始めたい方は、
コインチェックとともに、NEMやMONAなど複数のコインで人気の
Zaifをおすすめします。

>Zaif取引所の解説記事はこちら(話題のNEMも取扱い中)

NFT情報や新着記事を配信中!

NFT情報や新着記事を、LINEにお届けしています。

友だち追加

POSTED COMMENT

  1. タイラ より:

    コインチェックは、素人の私には非常に簡単に使えて、便利しています。
    アルトコインの種類も多いので、最近少しプラスで推移で来ています。
    スプレットは、意識していませんが、Web 見ていると悪くはないようですし。

    あとは、問い合わせ対応がどうか?は、まだ問い合わせしたこと無いので、この点は注目したいところです。
    酷いところもありますから。
    この特集を希望しますね(話し違ってますが)

    • うわ吉 より:

      ありがとうございます、
      取引所の問合せ対応企画、おもしろそうですね笑
      たしかに、対応の差がかなり顕著ですし、知りたい人も多そうですしね。

      スプレッドも長期であれば気にならないといえばそうですね!
      分裂騒動が落ち着き、アルトコインが上がりだしたので期待したいところです。

うわ吉 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です