その他アルトコイン

【ジーキャッシュのチャート(Zcash/ZEC)】最新相場&価格推移

最新チャート・価格に加え、ジーキャッシュ(ZEC)トレードの参考情報・みんなの声をまとめています。

 

ジーキャッシュ(ZEC)のチャートに対する、市場&みんなの声

 

ジーキャッシュのチャート・価格推移に関するツイート・評判を集めてみました。

ジーキャッシュは匿名通貨として有名なアルトコインの一つです。

はじめは入手手段がマイニングに限定されていた関係で
初の取引御上場後は1ZEC/3299BTCというものすごい高値を付けました。

発行枚数が少ない・プレマインがないという関係で
上場直後は全くと言っていいほど流通していなかったころから
このようなことが起きました。

今考えると恐ろしいですね(笑)

今では最高値を基準にBTC建てで8万7千分の1という驚異の下落率を見せています。

そんな黒歴史に限りなく近い過去を持っているジーキャッシュですが
Twitterの方たちはどのように思われているのでしょうか。

 

https://twitter.com/xxxcrypto1/status/946184752851075072

2017年はアルトコインの多くが高騰していましたが
ZECはそこまで高騰しませんでした。

そのため、来年は吹くのではないかと思われています。

事実、利用法は善悪両方ありますが
匿名通貨は一定以上の需要があるため
2018年は伸びる可能性を秘めています。

ZECは過小評価気味であるため
有名な人が呟いたことがきっかけで一気に高騰…というのもありそうです。

Verge(XVG)みたいに。

 

https://twitter.com/InvestRoad/status/947847736824496128

仮想う宇迦界隈で有名な方を一通りフォローしている方は知っているかもしれません。

ZECに目を付けているようで近いうちに吹くかもしれないですね!

私は現状のポートフォリオ的に投資が難しい状態ですが
余剰金がさらに生まれれば検討するかもしれません。

まぁ吹くかもしれない理由がわかってないので
情報収集次第になりますが。

 

これを見るとZECが全然上がってないことがわかります。

このツイート的にZECは価格が落ち着いた後を基準にしてると思いますが
それでも上昇率がビットコイン以下(ビットコインも1000%超え)であるため全然上がってないと言えるでしょう。

そう考えるとどこかで倍々になる可能性は十分秘めていますね!

当然何らかの動きがないと高騰はしませんが!

 

 

ジーキャッシュ(ZEC)を両替できるサービス

ZECはchangellyというサービスを使うことで簡単に両替することができます。

changellyは取引所ではないですが
取引所には存在しない通貨ペア
「XRP/ZEC」や「LSK/ZEC」のようなペアでも
両替することができます。

取引所と違って
買い板の分厚さに依存しないため
現在価格で全部売却することもできてとても便利ですよ。

 

ジーキャッシュ(ZEC)の取引所、チャートイメージまとめ

日本の取引所

coincheck(コインチェック)

ZECを取り扱っている取引所は国内ではcoincheckのみとなっています。

 

ですがcoincheckは金融庁認可をもらっていない(まだわからない状態の)取引所の一つであり
匿名通貨を上場させているのが原因ではといわれています。

 

もし、金融庁認可をもらうために
匿名通貨を全部上場廃止にするときは一時的に暴落するでしょう。

ただ匿名通貨に需要がないわけではないため
今後の動きで高騰する可能性は十分に秘めています。

また、coincheckを明確にお勧めしない理由がもう一つ存在し
coincheckではZECが取引できる取引所が存在しません。

販売所で売買する以外の方法がない状態であり
これがかなりの問題となっています。

というのも、販売所を利用するとZECに限らず手数料が3~5%もかかってしまい
これは仮想通貨取引の世界では異常な手数料です。

この後紹介する海外の取引所では手数料が1%以下であることが普通なので
coincheckを使う場合はcoincheckの取引所(手数料0%)でビットコインを買ってから
海外取引所に送金して購入するといいでしょう。

そうすると購入コストを抑えることができます。

海外の取引所

Binance

今現在世界1位の取引高を誇るBinance(バイナンス)もZECを取り扱っています。

ZECだけでも毎日1億円以上相当の取引高があるため
余程の大口でない限り一回の売りで暴落させることはないでしょう。

大口だとしても売りを細かく分けると問題なく売買が上手くいけそうですね!

また、取引手数料もバイナンスコイン(BNB)を購入し
それを手数料として使用することで0.05%にまで抑えることが可能です。

そのため、取引の主戦場をBinanceに移してもいいくらいでしょう。
私はすでにBinanceメインだったりします。

 

 

Bittrex

Binanceに立場を奪われつつあるBittrexですが
こちらもZECを取り扱っています。

Bittrexも同じく比較的安定した取引高を維持しています。

今は(2017年12月31日時点)新規登録ができないため
12月から仮想通貨を始めた人は難しいですが、既に開設している方はこちらで売買してもいいでしょう。

ただ、手数料は0.25%とBinanceと比較すると高いですが
気にならない人はこちらでもいいでしょう。

私もBinanceメインではあるもののBinanceにはなくて
Bittrexにしかない通貨もあるのでまだ使ってはいます。

取引所以外のチャートツール・サービス

CoinGecko

ZECは認知度的にはメジャーな通貨でもあるので当然CoinGeckoにも対応しています。

海外サイトですが、
日本語表示にも対応しているので英語苦手な初心者でも大丈夫でしょう。

流動性やリスクの開発の動きやコミュニティをパーセンテージでスコアリングもしているので、
さまざまな情報が見やすくなっているサービスでもあります。

CoinMarketCap

CoinMarketCapもCoinGeckoと同じで、
様々な取引所のデータを取ってきてチャートを表示しているに過ぎませんが、
人によってはこちらのほうが使いやすいという方もいます。

 

ただZECに関しては初日の価格のせいで
チャートがぶっ壊れているので見るときは範囲を狭めてみるようにしましょう(笑)

私はCoinMarketCapの方が使いやすいと思っていますが個人の好みでどうぞ!

ジーキャッシュ(ZEC)のチャートをブログへ貼る方法

CoinGeckoやCoinMarketCapは、
簡単にブログに通貨の情報を埋め込めるように埋め込みタグが発行されています。

あまり多くの通貨を貼り付けすぎると
サーバーによっては重たくなっちゃいますのでご注意くださいね!

CoinMarketCapなら、ZECのページの[Tool]からコピー。

 

 

CoinGeckoならZECのページの[Tool]にある
緑のボタンを押したら出てくる埋め込みタグをコピーします。

 

 

CoinGeckoの場合は通貨ペアを選択することができるので
ZEC/BTCでもZEC/JPYでも表示することができるようになっています。

 

 

それぞれのサイトから直接現在の価格を表示できるので
一度埋め込んでしまえば、あとは更新する必要がありません。

現状影の薄いZECですが、いつか日の目を浴びそうですね。

良い意味でも悪い意味でも話題になるマカフィーに目を付けられるかもしれませんね。

チャートを壊しかねないのでリスキーではありますが(笑)

NFT情報や新着記事を配信中!

NFT情報や新着記事を、LINEにお届けしています。

友だち追加

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です