Zaif(ザイフ)

【手数料】Zaifの手数料について調べてみました

Zaif取引所を利用している皆さんの中には、
手数料についてよくわからない、
という方がいらっしゃると思います。

中長期の塩漬け運用であればあまり気にならないかもしれませんが、
短期で売り買いを繰り返すとボデーブローのように効いてくるのが手数料の怖さというものです。

というわけで、今回はZaifの手数料について
色々と説明していきたいと思います!

 

Zaifの手数料の特徴は?

まず最初に皆さんに知って欲しいのが
Zaif取引所の手数料の特徴についてです。

 

他の取引所と違う点があります。

 

下の画像を見ていただければわかると思うのですが、
実は現物取引の取引手数料が-0.01%なのです。

 

 

実はこのマイナス手数料というのは
「引かれるどころか、ボーナスとして付与される」
ということ。

 

 

つまり100万円分のビットコインを購入した場合、
基本的に手数料を徴収される他の取引所に比べ
Zaifでは100円分ほどのビットコインがボーナスとして付与されるのです。

 

取引を行っただけにもかかわらず資産が目減りされると
モチベーションが下がる要因にもなりかねないので
ありがたい措置ではありますね。

 

ちなみに他の取引所でマイナスの手数料のところは
今現在Zaif以外ありませんので、
これはZaif取引所の最大の特徴と言えます。

 

 

他にも信用取引、AirFX取引、先物取引の
取引手数料が0となっているので、
手数料の安さで選ぶのであればZaif取引所はなかなかに優秀です。

 

その他の取引手数料などは?

取引手数料については、全くかからないことがわかりましたが、
その他の手数料はどうなっているのか見て見ましょう。

 

 

この画像を見ていただければわかりますが、
取引手数料を合わせると
5つの項目に分かれています。

 

 

1つずつ説明していきます。

 

取引手数料とは?

取引手数料とはご存知のみなさんが多いように、
コインを売買するときにかかる手数料のことです。

 

いわゆる買い板売り板と言われる板に注文を並べたり、
注文を消費したりして取引をする場合の
手数料のことを指しています。

(最近ではキャンペーンとして取引手数料を一時的に無料にしているところも見かけますね)

 

 

先ほども言った通り、Zaifはこの取引手数料(購入時)が
-0.01%となっております。

 

ここで注意点ですが、-0.01%の手数料というのは
ビットコインとモナコインの購入時のみの取引手数料です。

 

他のコインを購入するときは、
0.1%から0.3%の手数料がかかります。

 

ちなみにビットコインの取引手数料(売却時)は
-0.05%(期間限定)となっています。

 

取引手数料についての詳細は以下の通りです。(主要通貨のみ)

 

 

Makerというのが板に注文を並べる側の手数料で、
takerというのが注文を消費する側の手数料を指しています。

 

借入手数料とは?

これは呼んで字のごとくです。

 

コインを借入れた価格に手数料率をかけたものが
毎日手数料として徴収されるのです。

 

信用取引以外でかかることはありません。

 

日次手数料

これはAirFXと先物取引に発生する手数料で、
借入手数料と似ています。

 

似ている点が、毎日0.039%の
手数料が発生するということ。

 

これは建玉金額に0.039%を掛けた数字が手数料となります。

 

利益手数料

利益手数料。

 

これもまた借入手数料と同じく
信用取引のみに発生する手数料になっています。

 

信用取引によって利益を出した場合に発生します。

 

借入手数料とは違ってこの手数料は
決済時に発生するものです。

 

利益の数字に0.7%を掛けた数字が
手数料として徴収されます。

 

ちなみに、レバレッジ1倍で信用取引をして
利益を出した場合にはこの手数料は免除される仕組みです。

 

スワップ手数料

スワップ手数料というのは、
現物の買値や売値からどのくらい数値が
離れているかどうかで変動する手数料です。

 

 

上に離れている場合や下に離れている場合によって、
手数料がマイナスになるのかプラスになるのか変わります。

 

 

細かい計算式などがあるのですが
ここでは割愛させていただきます。

 

入出金の手数料は?

次は、入出金時に発生する手数料についてです。

 

まずは手数料一覧の画像を貼っておきます。

 

 

銀行振込で入金する場合の手数料は振込手数料。

 

コンビニ入金をする場合は
3万円未満が486円、3万円以上が594円。

 

ペイジー入金もコンビニ入金と同じ、
となっていますね。

 

また、日本円の出金や仮想通貨の
送金手数料についても記載されています。

 

日本円の出金の場合は
50万円未満が350円、50万円以上が756円です。

 

仮想通貨の送金については
画像を見ていただければわかると思います。

 

Zaifはビットコインの取引でもなかなか有用

色々と手数料について書いていきましたが、
ビットコインの売買をするなら
Zaifもひとつの選択肢として有用かと思います。

 

 

手数料がかかるどころかボーナスとしてもらえるというのは、
他の取引所ではなかなか見られないものですね。

 

 

ただ、現在では国内の取引所において
取引手数料を無料に設定していたり、

『取引手数料無料キャンペーン』を延長する形で継続させている取引所なども多く見られるので
現在ではマイナス金利もそこまで特別な恩恵というのも感じられなくなったような気がします。

 

 

取引所の手数料というものは日々、変化しています。

COMSAやNEM、MONAなどでZaifを活用されている方は
他の取引所との違いを比べられて、
それぞれの良いところを活用されてみてはいかがでしょうか?

 

取引所Zaifの登録はこちらからどうぞ。

NFT情報や新着記事を配信中!

NFT情報や新着記事を、LINEにお届けしています。

友だち追加

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です