Contents
その祭り、ほんとに乗っていいの?
とある小春日和・・・
「今日○○のカンファレンスあるってよ」
「ほんとか!」
「ビットコインの超鬼爆値上げだー」
「買え買えー!」
「フォォォォオオオオオオオオ!」
「ぺんぺん草の1本も生やさないのだ!」
「ワッショイワッショイ(゚∀゚)」
なにやら楽しそうですね。
取引所のチャットで
よく見る光景のひとつです。
いっちょ
乗っかってみましょう。
・・・
・・・・・・
『なんで資産減ってるの・・・』
![](https://maneora.jp/wp-content/uploads/2017/06/TRTM9419_TP_V-1024x682.jpg)
購入後、
確かに値上がりしたはずのビットコイン。
なぜこんなことになってしまったのでしょうか。
今回は
ビットコインの売買に潜む
さまざまなワナをざざっとご紹介します。
アルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨の総称)を購入予定の方は
とくにご注意ください。
真の黒幕(手数料)、スプレッド
等価交換・・・?
世の中はうまいこと作られており
300,000円で購入したビットコインを
300,001円になった瞬間に売却しても
得にならないのは
なんとなくお気づきではないでしょうか?
まったくその通りです。
ちょっと目こぼしして、
入金手数料(1,000円)と
出金手数料(400円)も合わせた
301,401円で売却しても
ボロ負けです。
なぜなのでしょうか。
寺銭、スプレッド
これにはスプレッドが作用しており
ここでは詳しくはお話できませんが
要は
ユーザーがコインを売買した際に徴収する中抜きです。
こっそり
消費税のようなものを払わされている、
とお考えください。
とくに相場が荒れている状況では
少なくとも5%を加算、
例えば
300,000円で購入したビットコインは
315,000円まで値上がりしなければ
表示上での利益はおろか、
スプレッドの代金すら
賄うことができないのです。
国内取引所では
とくにこのスプレッドが大きく
よほどの上級者でない限り
頻繁に売買を繰り返すことは
資産の死につながります。
(そもそも上級者が国内取引所を使うシーンは、日本円とビットコインの両替くらいのものです)
また、
『値上がりを確信した時点』でコインを購入しても
短期で見れば、
単純に
高値でジャンピングキャッチしている可能性が高く、
(平均価格はわずかに上がったとはいえ)
価格が落ち着いた(下がった)コインと
+
スプレッドによる損失という現実を目の当たりにすると
安易な飛びつきがいかに危険であるかご理解できると思います。
少しでも高値で売り抜けたい人たちの
エサになるだけです。
対策
コインを売らずに保持する
コインは売り買いするだけでも
資産をどんどん減らしていきます。
ちょっとヒドすぎないですかねぇ・・・
逆に言えば
売る行為を控えるだけでダメージ半分です。
対策としては
高値で掴んでしまったコインでも
慌てて売らずに
辛抱強く保持する方法があります。
これは右肩上がりの上げ相場である
仮想通貨市場ならではの基本戦術として認知されています。
値上がりしそうな時でなく、明らかに値下がりした時にだけ買う
ときおり訪れる
コイン価格の急落タイム。
資産を眺めて心を痛めるハイパーストレスタイムですが
逆にいえば
安値でコインを買い足す絶好の機会です。
平均価格より10%ほど安値で購入できれば
それだけでトントンから上のスタートラインに立てる可能性がたかしくんです。
チャートを見て
平均相場や値動きなどを
しっかりと勉強しましょう!
海外の取引所を利用する
Poloniex(ポロニエックス)のような
海外の仮想通貨取引所は
スプレッドが安く、短期の売り買いで威力を発揮します。
ただし日本円での入金に対応していないため、
coincheckなどで
日本円をビットコインに両替(購入)し、
取引所口座からビットコイン送金する必要があります。
上級者が愛用する海外取引所。
つまり
それだけ国内取引所のスプレッドがひどいという裏返しでもあります。
(おっと誰かが来たようだ・・・)
煩悩を抑制する
まだ普及を始めていない
仮想通貨へ投資する時点で
煩悩もアレもないのですが
取引所のチャットやSNS、
某マイクロブログや掲示板の発言を
鵜呑みにしないようにしましょう。
1%の真実を発言する人以外は
他のユーザーを出しぬいて
なんとか儲けようと必死な人ばかりです。
そんな人たちは
眼中に入れないようにしておきましょう。
ただ、
取引所のチャットだけはすこぶる性能が悪いんです。
買い煽りや
売り煽りは
スプレッドを生んでくれる
いわば取引所にとって
タダで働いてくれる広告みたいのもんですから、改善しないのもうなずけますね。
というワケで、
ノイズ情報には
自前の脳内フィルターで対応しましょう!
便利なフィルターを置いておきます。
つ(願望)
「○○売ったほうがいいぞー!(願望)」
「○○まだまだ値上がりするから今が買いだぞ!(願望)」
「○○なんてクソコインだし(願望)」
「○○は△△円確実!(願望)」
「リップルがんばれー!(願望)」
まとめ
国内取引所では
安易な売り買いができないため
現状、
中長期のホールド&買い足し戦法が主流となっていますが
その理由が何となくご理解いただけましたでしょうか?
コイン価格や資産を見るのではなく
コインの所持枚数をうまく増やすことを念頭に置くと
おのずと買い時が見えてくるかもしれません。
短期トレードであれば
Poloniexを利用するのが勝利への近道です。
coincheck等で
ビットコインを調達、送金するめんどくささは
なんとかガマンしてください。