今回は大手企業、DMM.comの合同会社である
DMM FXサービスの口コミや評判をご紹介しようと思います。
証券サービスや仮想通貨交換所といった
金融サービスへの参入を始めたDMM。
そのサービス内容は数あるサービスの中で、
FXトレーダーからどのように捉えられているのでしょうか?
まずは、
失敗・損をしないため、
あえて悪い評判から見ていきます。
それを踏まえたうえで、
良い評判をご紹介していくので、判断を誤らないためにも、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
それてはまいりましょう!
DMM FXの評判について見てみましょう
DMM FXをざっくりとおさらい
DMM FXはその名の通り、
国内有数の巨大ECサイトDMM.comのグループ会社が運営を行うFX(外国為替証拠金取引)サービスです。
以前はアダルトコンテンツのサイトとしてのイメージもありましたが
現在では証券や仮想通貨サービスといった金融関係のみならず
オンラインサロンの運営や3Dプリント、オンラインゲームや英会話、発電事業など
多くの事業を手がける巨大企業として知られるようになりました。
とても有名な企業だということで
FXを始めるにあたって最初に利用を検討する、という方も多いのではないでしょうか?
DMM FXの評判/口コミを見てみましょう
悪い評判
・小額での参加が不可能という点では利用しづらい
DMMの口座も持ってる。
悪く言うつもりはないけど、DMMはたぶん1万通貨単位でしか買えないんだ。
資金が少ないと苦しいかも。
(外為ジャパンは1000枚から買える)
みんなのFXは知らない。— しょう (@shou0330) 2018年9月1日
1ドル=100円と仮定すると10,000通貨は100万円、
レバレッジを最大の25倍にしても証拠金として最低4万円が理論上必要となり、
学生さんや主婦の方、お小遣いで試しに始めてみようとする方にとって高いハードルが存在します。
同様に細かい単位の注文ができないとも。
他社のサービスだと1,000通貨からで購入できるところも多く
多くの方が疑問に思っているところですね。
DMMFX資金少ないとレバ強制25倍になるからだめやん
— えとぺん@投資垢 (@penpentoushi) 2018年8月18日
全体的に初心者向けられた設計(?)でありながら
小額で気軽に参加できないというのは、なんだかもったいない仕様にも思えます。
・人民元や韓国ウォン、トルコリラなどが取引できないため、そういった特定通貨で取引したい人には不向き
DMMFXは今どきトルコリラ取り扱ってないのクソだな
— はっち~ (@BVB0157) 2018年8月10日
DMMってトルコリラないんだねー#為替 #FX #トルコリラ
— うつりぎ (@tousi_news) 2018年8月17日
ありそうでないもの
DMMFXは、TRY/JPYを取り扱ってない
— 三室屋 泉裕弥狸左衛門 (@senyuyarizaemon) 2018年8月13日
急激な値動きで話題となったトルコリラ(TRY)について
DMMでの取り扱いがないことにユーザーの不満が出ていました。
また人民元、韓国ウォンも取扱われていないこともあり
このあたりはリスク分散という意味でも、
他社のサービスと併用して通貨種類を補うと良さそうです。
・スマホアプリが使いづらく、レスポンスも鈍い
dmmFXはスマホとパソコンで同時ログイン出来ない
— たくろう (@takurou7) 2018年8月13日
スマホアプリが新しくなってから
- 文字が小さい
- カスタム機能が無い
- 同時立ち上げができない
という点で、少し扱いづらいようですね。
DMM FXのUIなれてなくて3回も誤発注してしまった
— しろたん( o?o` ) (@sirotann_128) 2018年9月12日
またPC版に比べてスマホでの取引だとレスポンスが鈍く
ここ一番で反応が無かったり、
一方で想定外の約定が起きたり不利なレートで取引されることも。
アプリをタブレットで使用すると操作性も悪くなるようです。
・上級者向けのスキャルピングトレードが原則禁止、最悪口座凍結も
DMM FXは・・・スキャルピングしすぎるとダメです。
— ハウスダスト (@housedast1) 2018年7月28日
システムに負荷ががかかることも踏まえてか
DMM FXでは上級者向けの運用であるスキャルピング(超短期)トレードが禁止されています。
中には口座が凍結されたというユーザーもおり
運用が制限される、という点でも上級者向けとはいえない仕様に思えますね。
・FXにおけるリスクの具体性が提示されていない
なんでdmmfxのデモトレードはレバレッジかけないんだろうねえ
1番恐ろしい強制ロスカットがほぼ体験できないってどういうことだってばよ
— そにっくん(たくま) (@kuzutaku01) 2018年8月13日
せっかく使いやすいサービスとして評判を得ているにもかかわらず
デモトレード時や口座開設後に配布されるハウツーマニュアルにおいて
FXにおけるリスクの具体性が提示されていない点に不安を持つ方も多いようです。
このほか市場や取引についての情報発信が他社に比べて少なく
口座開設させたらあとは投げっぱなしという印象にも捉えられ、
初心者にとってのひとつのリスクにもなりえそうです。
良い評判
・画面の構成が分かりやすく、直感的に操作性できる初心者向け
え。初心者に優しいって言うけど俺もまだ初心者だぞwwww
Dmmfxでしてる— Fe1NtLi4t/漫湖毘沙毘沙門天 (@BishaBisha4545) 2018年9月12日
DMMはパソコン版もいいですよね
FX plusはブラウザ仕様で慣れるまで抵抗はあったけど慣れると使いやすいですね
スマホ版より取引しやすくていいです— 如月 京 (@u2E2VyICeqbpxVU) 2018年9月11日
FXを始めたばかりだと構えてしまいそうな複雑さが少なく
シンプルな操作性が初心者にとって扱いやすいようです。
口座開設手続きの対応が速かったり
電話サポートのほかLINEサポートがあったりと
比較的初心者にやさしめなサービスとも言われています。
(LINEの反応が鈍いこともたまにあるようですが)
・他社と比較してスプレッドの狭さやスワップ金利で優れており、取引条件で優れるとも
DMM FXを始めて1週間・・・
軽く寝不足(笑) こんなに簡単にお金が儲かるなんて・・・ 怖い(^_^;)
簡単に損もするんやろな?
今週は8万プラス、損切りもあったわりには良い成績かな!
— ケイジ (@hiromun322) 2018年9月8日
FXの会社DMMに乗り換えようかなぁ。外為別にいいとこあんまりないよなぁ。スプレッドもたかいし。1通貨単位取引あたり70円ずつ損してるんでしょ・・・。
去年とか200通過トレード近くしてる気がするしそれだけで14,000円も損してるのか。クソ早く気付けばよかったか。— Reinforce科学技術研究所 (@Reinforce123) 2018年9月4日
スワップアービトラージやるつもりでFX口座開設したけど、FXって超短期ならほぼチャート読むだけだし、DMMだとスプレッドは0.3だし、取引手数料かからないしで、これ、株でデイトレするよりめっちゃいいのでは?
— ゑ (@indian_tori) 2018年7月30日
とくに短期で取引を繰り返すユーザーにとって
避けては通れないスプレッド問題。
平常スプレッドがドル円で0.3銭と
DMM FX自ら業界最狭と掲げるスプレッドの小ささが強みではないでしょうか。
ただし他社と同様、
取引状況によってはビックリするくらいに開くこともあるので注意が必要みたいですね。
スワップポイントの水準については他社に比べて低く
新興国通貨のスワップ目的などで扱いにくいとも評されていますが
約定を行わなくとも獲得できるという強みもあるようです。
・取引応援ポイントサービスやキャッシュバックもあるのでお得感もあり初心者でも勉強感覚でFX操作ができる
DMM FXにポイント制度なんかあったんだ
ずっと知らずにいたから5000円分もあった
ラッキー— ぜろめが (@0Mbps) 2018年9月5日
DMM FX ってポイントたまるっぽいけど、どこにたまってるのだろう?
— rivelta (@rivelta_blog) 2018年9月11日
新規ユーザーやキャンペーンによっては
一定通貨量の取引を行うことで通貨に換算可能なポイントの
キャッシュバックサービスも行われています。
キャッシュバックを貰いながら練習がてらにトレードできるという点は
初心者にやさしい仕様として好評のようです。
・集計サービスによってデータ分析を行いやすい
DMMのFXは実績の集計を細かくデータ出ししてくれててカッコいいな
取引履歴のcsv貼り付けたら同じように出力してくれるシート作ってみよかな— け~やん (@Insomnia1133) 2018年8月25日
ユーザーの取引を集計としてまとめてくれるDMM FXの独自サービス
取引通信簿によるデータ分析が、なかなか親切だと好評のようです。
自動でまとめられたデータによって自身の動きが一目瞭然となるため
初心者ユーザーが立ち回りを学ぶ上での有効なツールにもなりえるのではないでしょうか。
まとめ
ざっくりと見た感じでは、
- 操作が簡素化されている
- 運営の初心者サポートが厚い
- スプレッドが狭く取引しやすい
- 取引応援ポイントサービスによって勉強感覚で取引できる
- 大手という安心感
という、どちらかというと初心者向けの高評価がある一方、
- 最小単位が10,000通貨からしか購入できず、小額(~10,000円)での参加ができない
- 簡素なぶん、慣れてくると専門的なチャートが欲しくなる
- スマホアプリの利便性やレスポンスが弱い
- スキャルピングトレードが原則禁止で上級者には物足りない?
- トルコリラをはじめとした一部人気通貨の取り扱いが無い
こなれたプレイヤーにとっては機能面で物足りない一面もあるようですが
DMM FXだけでなく、他社のサービスと併用することで
これらの問題点もカバーできそうですね。
FXの右も左も分からない初心者にとっては
UIが簡素化されたり、運営サポートの厚いDMM FXで取引のいろはを学ぶという選択肢も大いにアリではないでしょうか。
興味をもった方は、下記より公式サイトへ。
下記記事では実際にDMM FXを使った方のアンケートをご紹介しております。
かなり多くの体験談を載せていますので、こちらもぜひ参考にされてみてください。
[…] あわせて読みたい【みんなの評判/口コミ】DMM FXの評判・口コミ・レビュー… […]
[…] […]